香ばし黒豆茶 乳酸菌配合
エソラ漢方オリジナルの「香ばし黒豆茶 乳酸菌配合」は、北海道産の黒豆茶に乳酸菌を加えた健康茶です。
黒豆のチカラで、美しさを内側からつくるサポートをします。
エソラ漢方薬本舗の黒豆茶は、実践漢方の考えで創られました。ティーバッグ1包に乳酸菌EC-12AFが100億個配合されています。
成分1
黒豆
黒豆には豊富な栄養素が含まれています。
エソラ漢方薬本舗は、黒豆にもこだわっています。北海道産の黒豆を熟練の技で焙煎。香ばしい黒豆の香りが広がります。
- イソフラボン
- イソフラボンは女性ホルモンと似た働きがあり、体脂肪を下げる効果が期待できるため、ダイエットにも最適です。
- ポリフェノール
- 黒豆に含まれる「ポリフェノール」は、若々しい身体づくりの強い味方です。貧血気味の方にもおすすめです。
- タンパク質
- 身体の資本といわれる「タンパク質」。大豆には「畑のお肉」といわれるほどの「タンパク質」がたっぷり含まれています。ついつい食べすぎてしまう人におすすめです。
- 食物繊維
- 大豆には「食物繊維」が豊富に含まれています。
成分2
乳酸菌EC-12AF
香ばし黒豆茶 乳酸菌配合には、ティーパック1包あたり乳酸菌100億個が配合されています。腸内環境を整え、黒豆の持つ豊富な栄養の吸収をサポート。
乳酸菌EC-12AFは
「腸まで届く」を謳える乳酸菌
腸までしっかり届く乳酸菌は殺菌乳酸菌です。
生きたままの乳酸菌がよいと思われがちですが、その多くは胃の消化液などで殺菌され、腸にはほとんど届きません。
そこで、エソラ漢方薬本舗は腸まで届く乳酸菌に注目しました。
香ばし黒豆茶 乳酸菌配合に配合した「乳酸菌EC-12AF」は、腸内細菌の一種である乳酸菌「エンテロコッカス・フェカリス菌」を殺菌して濃縮した機能性食品素材です。
高度な加熱処理を行った死菌を利用している素材のため、そのほとんどが消化も分解もせず、腸まで届き、善玉菌の増加をサポートする働きがあります。
生菌も死菌も腸にとどまり続けることはありません。より多くの乳酸菌を腸まで届けられるように加工された乳酸菌EC-12AFは、今、注目されています。
人の免疫力の約7割は腸内にあるといわれています。ほかにもセロトニン(幸せホルモン)が関係していたり、ストレスの伝わり方にも関わるといわれています。
腸内環境を整えることは心とカラダの健康につながります。
河野 竜二
黒豆と乳酸菌の 相性がよい理由
黒豆と乳酸菌は、相性がよいと考えられます。
黒豆は多彩な栄養素以外にも食物繊維も多く含まれているため、腸内細菌を育てるエサになり、とても相性がよい食品です。
しかし、大豆アレルギーの日本人は多いとされています。黒豆の摂りすぎでお腹の調子を崩さないためにも、ただ黒豆だけを摂るのではなく、乳酸菌と一緒に摂るといいでしょう。
ポリフェノール + ビタミンE
人の持つ戦う力をサポート。酸化してしまう身体、日々のストレスに抗うあなたをサポートします。
ミネラル + ビタミンB
人の持つ保湿能力をサポート。乾いて錆びついてしまった場所に水が流れ込み潤いで満たします。
ビタミンC
人の持つターンオーバーをサポート。身体のすみずみまで行き渡り、摂った栄養のめぐりをよくすることで、色やトーンの変化に貢献します。
食物繊維 + EC12-AF
あなたの整腸をサポート。老廃物を出す働きを手助けします。
香ばし黒豆茶 乳酸菌配合の
おいしい飲み方
香ばし黒豆茶 乳酸菌配合は、アイスでもホットでもお飲みいただけます。お好みや季節に合わせてお飲みください。
- ホット(カップ):やかんに1Lの水と黒豆茶2包を入れて沸かします。沸騰後は弱火で10分間煮出してお飲みください。
- アイス:ティーポットなどに、黒豆茶1包を入れて水を500mL注ぎ、冷蔵庫で1~2時間ほど冷やしてお飲みください。または、ホットで作ったものを冷やしてお召し上がりください。
商品名 | 香ばし黒豆茶乳酸菌配合 |
---|---|
原材料 | 黒大豆(北海道産産)、乳酸菌粉末(殺菌)EC-12AF |
内容量 | 300g(3g×100包ティーバッグ) |
賞味期限 | 商品に記載 |
保存方法 | 常温で高温多湿を避けてください。 |
香ばし黒豆茶 乳酸菌配合は、店頭または通販サイトでお買い求めいただけます。通販サイトはエソラ公式の各ショップをご利用ください。
香ばし黒豆茶 乳酸菌配合について詳しく話を聞かれたい方は、エソラ漢方薬本舗までお気軽にご相談ください。
店頭で試飲ができます
オススメ
エソラ公式オンラインショップ